Laboro

コラム

当社メンバーによる、AIの導入・活用ポイントや機械学習技術をテーマにしたコラムをお読みいただけます。

このカテゴリーのタグ一覧

オリジナル日本語BERTを軽量・高速化 『 Laboro DistilBERT 』を公開

Laboro.AIは、本年4月公開の自然言語処理アルゴリズムBERTを用いて開発した当社オリジナル日本語版BERTモデルに蒸留を施し、より一層の軽量・高速化を図った言語........

2020.12.16

Laboroコラム

「教師あり学習」「教師なし学習」とは。文系ビジネスパーソンのための機械学習

今回は、かなり初歩的な内容かもしれませんが、文系ビジネスマンの方にも理解していただきやすいよう、わかりやすさを重視しながら、機械学習の中でもよく耳にする教師あり学習、教........

対象は人だけじゃない。「非人体キーポイント検出」の可能性と実例

今回のコラムでは、人体に比べて行われることが少ない「非人体キーポイント検出」を実際に行った例をご紹介するとともに、その特有の課題について考えていきたいと思います。........

2020.12.03

Laboroコラム

今、『AI戦略2019』を振り返る。企業のあるべき姿

政府が2019年に発表した『AI戦略2019』。今後日本がAI産業で世界をリードしていくことを目的に、AI人材を教育するための教育改革や技術体系を確立するための仕組みが........

2020.11.26

SDコラム

AI精度に不可欠な評価基準の検討

AIは新しい技術を使って開発すれば良いというものではなく、精度・性能を正しく評価することが当然ながら必要になります。この際、不適切な評価基準でAIの性能を測ってしまうと........

TV 録画から自動構築した音声コーパス『LaboroTVSpeech』を公開

ワンセグTV録画から抽出した約2,000時間の音声データから構成される音声コーパス『LaboroTVSpeech』を開発し、学術研究用に無償公開いたしました。 ........

2020.11.11

Laboroコラム

AI開発の基礎。概要から開発の流れ、必要なものを解説

将来的にAIを導入したいと考えていても、具体的に何から手をつけていいか分からない方は多いかもしれません。このコラムではAIの基礎的な話から、開発の流れ、開発のために必要........

時系列データに異常発見。「時系列異常検知」とは

このコラムでは、時系列データに表れる異常を検知するための手法「時系列異常検知」の紹介と、SR法と呼ばれる手法の技術解説をしていきます。........

“木を見て森を見る”ように。「キーポイント検出」を解説

画像に写っている人などの対象物の特徴点を検出する「キーポイント検出」。このコラムでは、その概要と用いられる代表的な手法について最新の研究も踏まえてご紹介していきたいと思........

最新HRテックはココまできた。AI研究のいまを探る

このコラムでは、HRテックと呼ばれる領域において、どのような研究事例があるのかを直近5年以内の情報系のトップカンファレンス採択論文からピックアップしながら解説し、HRテ........

2020.08.19

SDコラム

AIで「やりたいこと」とデータは、両輪で議論する

AIを業務導入する際には、その業務の目的をしっかりと把握し、目的に適したデータを用いることが重要です。では、目的とズレがあるデータを使用してしまうとどのようなことが起き........

2020.08.05

SDコラム

ビジネスパーソンが読んでおきたい、AI関連オススメ本7冊

これからAIの開発を検討されるビジネス担当者の中には「まずは最低限の知識を持っておきたい」「AIや機械学習で何ができるのか知りたい」という方も多いのではないでしょうか?........